ホラーより人情
どうにも4コマ漫画ネタが続いたので、
今日は4コマではない漫画のお話
とはいえ、「普通の漫画」ではないのですがΣ(・ω・ノ)ノ

奇異太郎少年の妖怪絵日記 伍 (マイクロマガジン☆コミックス)
- 作者: 影山理一
- 出版社/メーカー: マイクロマガジン社
- 発売日: 2013/07/26
- メディア: コミック
- この商品を含むブログ (1件) を見る
この漫画、ROのBlogでも取り上げたというか、
むしろROの雑談会*1で教わり、完全にはまったという・・・
この漫画は元々、「携帯で読む」のに特化しているため、
1ページ1コマで縦長、しかも台詞は吹き出しなしと、
特殊な形式で書かれており、むしろよく書籍化できたな・・・と*2
私が思うに、この手の「妖怪もの」の場合、タイトルにも書いた
「ホラー」と「人情」という大きな二つの軸があります
基本的にこの漫画は(ハイテンションな)コメディなのですが、
この二つの軸でいうと明らかに「人情」寄りで、
あまりホラーの要素はないです*3
お話としては6話周期になっていて、
1妖怪で1エピソードの話が5話続き、
6話目でそれを総括するまとめエピソード、という構成です
さらに単行本の最終話が番外編となっていて、
5話の部分がコメディ色強め、
6話目と番外編が人情ものっぽいお話になってます
単純にコメディとしてみても完成度が高く、
妖怪ものとしての軸もしっかり押さえた良作ですので、
気になる方はぜひ(´・ω・)っ